建設事業次世代テクノロジー

TECHNOLOGY

関東建設工業は、国土交通省が推進する「i-Construction(アイ・コンストラクション)」に積極的に取り組み、日々進化するテクノロジーを採り入れ駆使することで、工事精度の向上や省力化を図り、生産性の向上と働き方改革の両立を目指します。

i-Constructionとは

「i-Construction(アイ・コンストラクション)」とは、情報通信技術を建設現場に導入することによって、建設生産システム全体の生産性向上を図り、もっと魅力ある建設現場を目指す取り組みのことです。

テクノロジー紹介TECHNOLOGY INTRODUCTION

ドローン測量

ドローン(UAV)を使い建設現場全体を空撮することで、工事の進捗状況の把握や仮設計画の検討を行い、現場全体の効率化を図っています。具体的には撮影した写真から三次元データを作成し、地形の測定や土量の算出に活用したり、お客様に定期的に撮影した映像を見ていただくことで、施工の流れや様子を「見える化」しています。

BIM

BIM(ビルディング・インフォメーション・モデリング)を利用し、建物とインフラの計画、設計、施工管理を効率的に行っています。
実際の建物と同様の内容を図面上で再現できるため、より正確にお客様とコンセンサスを取りながら、設計内容の確認など、緻密な打合せができ、また、レンダリングソフトを利用することによりビジュアル的に、完成イメージを共有できるようになりました。

左:BIM/右:完成写真

VR

企画段階では従来、模型や図面などを利用して行っていた説明に加え、3Dデータを利用してVR空間内に建築物を再現してプレゼンテーションを行い、お客様と情報を共有しています。
また詳細を詰める段階では、VR空間で実際の内観や外観を体験していただき検証をすることで、認識のズレを最小限に抑え、相違点のスピーディな改善につなげています。